|
 |
 |
当教室で受験できる検定試験です |
 |
年間10万人の受験者がいるP検。一般的なソフトの操作のみならず、パソコン知識、ネットワークなど、IT利活用スキル全般をカバーした検定試験であるため、一般的な企業で必要とされる総合的なIT利活用スキルを有するものとして証明されます。そのため、入試時に優遇されたり、単位認定される高校・大学・短大が増えています。
外部受検可:大人の方も当校で受検できます。 |
 |
社会で定番のマイクロソフト社のワード・エクセルなどのオフィス製品。このソフトウェア操作スキルをはかる世界も認めた資格です。社会では、パソコンを使えるかどうかを、この資格の有無で判断することも多いようです。当教室講師は、マイクロソフトから認定を受けてもいます。 |
 |
日本の情報教育の振興発展と国の施策であるe-Japan戦略に寄与することを目的としてキーボード入力の正確さと速さを競うコンクールです。大会に参加すると、段位認定証も授与され、自分の力を形にして認めてくれます。当然、内申書にも書くことができます。 |
 |
入力と文書作成・表計算などの総合的な知識をはかる検定。10級から初段まで幅広い級がありますので、パソコンを始めたばかりでもチャレンジできます。目標をもってレベルアップしていくことができ、年6回教室で受けられ、大きなスキルアップにつながります。 |
|
|
 |
当一色中央教室では、毎日パソコン入力コンクールの全国大会に出場したり、全日本情報教育振興協会のパソコン基礎検定の初段を取得した生徒さんを多数輩出しております! |
|
 |